※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
古着衛門の【Twitterフォロー割】!!

★ご利用方法★
古着衛門をフォローするだけ!

【店頭販売】
お会計の時、古着衛門のプロフィールページを提示すると会員割引が適用されます

怪しいアカ以外はもれなく #フォロバ するよ~♪

古着衛門Twitterへ

レディース

古着コーディネート

似合うかなぁ?いつもと違った色にチャレンジ!薄手のジャケットコーデ

コーデに使用するアイテムは、こちらのピンクベージュのジャケットです! スウェード素材で触り心地、着心地抜群です。
古着コーディネート

シンプルなファッションにアイキャッチ!モコモコフラットシューズワンポイントコーデ♪

本日は、歩きやすさと可愛さを兼ね備えたフラットシューズをご紹介します。 デザインや色の目立つ靴を持ってくると目線が下にくるので、身長の低さや、スウェットトップスの子供っぽさが目立ちにくくなります!
古着コーディネート

フェミニンでもカジュアルでも!COACH(コーチ)のバッグを使ったコーディネート

今回私がご紹介するのは、こちらのCOACHのバッグを用いたコーディネートです! 古着屋さんで売られていることが多く、かなり手の届きやすい価格で購入できちゃいます!
スポンサーリンク
古着コーディネート

どんなコーディネート、アイテムにも合わせやすい!『万能トップス』はこちら

今回私がご紹介するのは、どんなコーディネート、アイテムにも合わせやすいいわゆる「万能トップス」。 茶色、ベージュなどの色は肌の色に近く、コーディネートの邪魔をしにくいのがポイントです。
古着コーディネート

トップスボリュームUPがコツ!オーバーサイズのシンプルトレーナーコーデ

今回、私がご紹介したいのは、先日古着屋さんで購入したこちらのいたってシンプルなトレーナーを使ったコーディネートです! 購入時のポイントは「オーバーサイズ」であること、その1点のみ!
古着コーディネート

ラフな格好でも靴にこだわりを!足に負担が少ないウェッジソールシューズ!

女性の皆さん、高いヒールで長時間歩くのは得意ですか? ということで、本日はヒールがあるのに歩きやすい靴をご紹介します♪
古着コーディネート

カジュアルにもフェミニンにも♪ユナイテッドアローズの古着ふわふわニットコーデ

今回、私がご紹介するのは昨年古着屋さんで購入したこちらのユナイテッドアローズの黒ニットです! シンプルな黒ニットなので、コーデの邪魔をしませんよ。
古着コーディネート

フェミニンコーデに取り入れて!かわいいベルベットスカート♪

私が今回フェミニンコーデ取り入れたのはこちらのベルベットスカートです〜♪ 冬にこそ活躍するベルベットアイテムを取り入れて冬のおしゃれを楽しんでみてくださいね〜♪
古着コーディネート

ジャージじゃない日もあるのよ!部屋着でBEAMSの古着ワンピースコーデ

本日は、わたしのおすすめ部屋着BEAMSのワンピースをご紹介します♪ 着心地がよく楽ちんなので昼間のデスクワーク中の仕事着として使用しています。
古着コーディネート

大人女子は知っている!シンプルパーカーカジュアルコーデ

今回ご紹介したいのはグレーのジップパーカーです! 一見格下な扱いになりがちなアイテムですが、組み合わせ方次第では大人女子コーデができちゃうんです〜♪
古着コーディネート

COMME CA DU MODEとろみプリーツスカートで、きれいめ清楚コーデ

ちょっとお高いレストランでランチ、クラッシック音楽のコンサートなど、特別な日のためのアイテムをみつけました。 今回は、COMME CA DU MODEのとろみプリーツスカートコーデです
古着コーディネート

冬の鉄板アイテム!2WAYの白ベレー帽であざと可愛いコーデ♪

今回ご紹介するのは2WAYの白いベレー帽です! 一つのベレー帽でツーパターンの使い方ができるんです♪ このベレー帽みたいにパッと映える白があるとコーデがグッと可愛らしく見えますよね!
古着コーディネート

トレンドの韓国風ファッション!ニットをプラスしたスウェットコーデ

本日は、昨年から大流行している韓国風ファッションコーディネート! オーバーサイズのトップスと、少しタイトめスウェットパンツを使って、大人韓国風ファッションにチャレンジしてみました!
古着コーディネート

2019年の秋冬のトレンドコーデュロイ!私のロングスカートコーデ

2019年の秋冬は、コーデュロイ素材を取り入れたコーディネートが流行っていますよね。 スカートなら、流行を取り入れつつも女の子らしさを強調できるのでおすすめです。
古着コーディネート

明るいカラーのDIESELバッグを取り入れて、マンネリコーデを解消!

最近はアースカラーやダークカラーといった暗めのカラーがトレンド。 ついつい装いもブラウン、グレー、ブラックなどダークカラーでまとまってしまっていませんか? ワンポイント差し色をすることで、コーディネートが一気に変わりますよ♪
スポンサーリンク