アロハシャツとは?
アロハシャツとは、ハワイにおいては式典や冠婚葬祭にも着用されることもある伝統的な民族衣装です。
日本の和装から派生したとの諸説も根強く、日本でも1960年代からポリエステル使用のアロハシャツが市場に出たことにより夏のファッションとして定着しました。
サーフシーンやリゾートシーンではもちろん、タウンユースとしても夏には欠かせないアイテムです。
アロハシャツのデザインについては、みなさんののセンスに任せるとして、
今回はアロハシャツの選び方を素材やブランドの視点からお伝えしていきたいと思います。
アロハシャツを素材から選ぶ
アロハシャツと一概にいっても製造している国や企業などによって、素材の種類は多岐に渡ります。ここでは3つの素材を中心にお伝えしていきます。
レーヨン素材のアロハシャツ
アロハシャツの伝統的な素材としてはレーヨン素材が有名です。
アロハシャツの定番素材。
「the アロハシャツ」といっても過言ではありません。
アロハシャツを購入するならぜひ一枚は持っておきたいアイテムです。
アロハシャツの1つの魅力として「風になびくシルエット」を想像するひとも多いのではないでしょうか。肌触りもよく夏のアクティビティなシーンでは重宝するアイテムです。
シルク素材のアロハシャツ
アロハシャツに高級感を求めてるなら、シルク素材のアロハシャツがおすすめです。
とにかく生地に光沢感があるため1ランク上の着こなしができること間違いなしです
シルクは天然素材でできているので、夏の日焼けした肌を優しく包んでくれます。
サーフィンやアウトドアが好きなひとにはぜにおすすめしたい素材です。
コットン×ポリエステルのアロハシャツ
タウンユースとしてアロハシャツを着こなしたい人は、コットン×ポリエステル素材のアロハシャツを選ぶと良いでしょう。
レーヨンやシルクと比較すると「カチっとした」素材になっています。
ジャケットとの組合わせなど着回しも良いです。
細かいプリントが可能なのでデザイン性が高く、比較的安価な価格で入手することができます。
アロハシャツをボタンから選ぶ

アロハボタン
アロハシャツの欠かせないパーツとしてボタンの素材があります。
たががボタンと考えるかもしれませんが、ボタンの印象でアロハシャツ全体の印象が変わります。
今回は特におすすめのボタンの素材を3つ紹介します。
ココナッツボタンのアロハシャツ
自然な風合いが特徴のアロハシャツですが、ココナッツボタンのアロハシャツを選択するとより、自然な風合いが生きるアロハシャツと出会うことができるでしょう。
名前の通りココナッツの木を削って作られており、こげ茶色のボタンが程よく主張してくれアロハシャツの色彩をより際立たせてくれます。
バンブーボタンのアロハシャツ
アロハシャツが日本や中国に起源があるという諸説もあり、バンブー(竹)を使用しボタンも人気があります。
特にコットン×ポリエステル素材との相性がよく定番の組み合わせといえるでしょう。
中でも和柄のアロハシャツと光沢感があるバンブーボタンとの組み合わせは一着は持っておきたいアイテムの1つです。
シェルボタンのアロハシャツ
ボタンにも高級感をもとめるなら、シャル(貝)で作られたアロハシャツがおすすめです。
とはいえ流通している量は少ないため、シャルボタンのアロハシャツは貴重な存在といえます。
ビンテージのアロハシャツに使用されていることが多く、「レーヨン×シャル」や「シルク×シェル」の組み合わせであることがほとんどです。
もしシェルボタンのアロハシャツに出会うことは貴重だといえるでしょう。
アロハシャツおすすめのブランドを紹介

おすすめのアロハシャツブランド
アロハシャツを提供しているブランドは多数ありますが、ご紹介する3つのブランドを覚えておけば、お気に入りの一着と出会える確率がぐーんとあがります。
SUN SURF(サンサーフ)のアロハシャツ
有名な東洋エンタープライズが展開しているアロハシャツのブランドです。
SUN SURFの特徴としては、ヴィンテージ風なレーヨンのアロハシャツを展開しています。
製法にもこだわっており、昔ながらの作り方である「抜染」という技法を取り入れており、風味あるアロハシャツを探している人にはおすすめのブランドです。
REYN SPOONER(レインスプーナー)のアロハシャツ
アロハ業界に革命を起こした「スプーナークロス」で有名なブランドです。
スプーナークロスはコットンとポリエステルを混合して作られた代表的なアロハシャツになります。
かちっとした作りが印象的で沖縄では正装として認められる程。
本格的なアロハシャツよりタウンユースを中心に着用したいと考えている人にはおすすめのブランドになります。
KAHALA(カハラ)のアロハシャツ
アロハシャツブランドの中でも最古参。
創立は1936年と歴史あるブランドです。
ハワイではREYN SPOONER(レインスプーナー)と並んで2大巨頭として絶大な人気を誇っています。
日本では中古品でしかほとんどみることができないブランドです。
コレクションとして収集している人がいるほど希少価値の高いブランドとなっています。
まとめ
今回はアロハシャツの素材・ボタンの素材を中心に紹介してきました。アロハシャツにも沢山の種類があります。
ぜひ自分のスタイルにあった一着を探してみましょう
ライター:こけん