古着衛門の【Twitterフォロー割】!!

★ご利用方法★
古着衛門をフォローするだけ!

【店頭販売】
お会計の時、古着衛門のプロフィールページを提示すると会員割引が適用されます

怪しいアカ以外はもれなく #フォロバ するよ~♪

古着衛門Twitterへ

ヴィトン サンクルー モノグラム MALLETIER 刻印

ヴィトン サンクルーブランド真贋
ヴィトン サンクルー
SELECT by 古着衛門

SELECT by 古着衛門

当社、宅配買取サイト『買い取り衛門』にて買取された衣類・靴・バッグは、当店のブランド担当スタッフによって仕分けられます。

そして、おもしろいものは、当社のネットショップにて販売!

偽物は、 ブログネタのために取り置きしています。

いくらか、ヴィトンの偽物類がたまってきたので、 先日のブログ記事を書くために検品していました。

すると、ブランドロゴの部分に、『 LOUIS VUITTON MALLETIER 』の刻印のある商品を発見!!

LOUIS VUITTON MALLETIER
LOUIS VUITTON MALLETIER

もしやと思い、シリアルNo.を探してみると、、、、

やはりありました。

シリアルナンバー

シリアルナンバー:FH0971

と読むことができます。

アルファベットと数字4桁のシリアルナンバーは、読み方の変更もありましたが、おおよそ1986年~から使用されています。

詳細を読んでみると、

・FH=アメリカ製 

・0971=1991年07月製造

ということですね。

うん、『 MALLETIER 』の刻印時期と一致する!?

、、、偽物じゃなさそうだぞっ!


さて、一人で納得していないで、解説いたしましょう。

じつは、『 LOUIS VUITTON MALLETIER 』の刻印 、とっても珍しいんです。

通常、『 made in France 』と刻印されているところに、『 MALLETIER 』 と刻印されているので、鑑定士の方でも経験が浅いと偽物と判断してしまう方も、、、。

刻印の多くが 『 made in France 』と製造国のところに 『 MALLETIER 』 なので、マレーシアと、読んでしまう方も多そうですが、『 マルティエ 』と読みます。

フランス語で『 カバン職人 』 という意味なのです。

この 『 MALLETIER 』 1990年前後のごく短期間に製造された一部のアイテムに 、「カバン職人 ルイ・ヴィトン」という誇りを込めて、刻印されていたらしい。

そんな貴重な、アイテムが発見されました!!


こちらの『ルイ・ヴィトン モノグラム サンクルー ショルダーバッグ』は、当社、買取サイト【買い取り衛門】での買い取り品のため、 7月20日(土)出品予定です。

興味のある方は、当社の 当社のネットショップ をのぞいてみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました