日々の出来事DIYで猛暑を乗り切れ!自作ドライミスト(霧)で熱中症予防対策! 毎年、古着衛門は、冷房なしの営業を続けております そこで登場するのがドライミスト!! みなさんも、心にも体にも冷感をもたらしてくれるドライミストを、お庭などで試してみてはいかがですか?2019.08.04日々の出来事
日々の出来事ダイソーとコメリで売ってるものでDIY!高所の電球交換を自分でやっちゃおう! なんでも自分でやっちゃう古着衛門! 昔、 隣のコメリで『10mのはしご』と『命綱』を買ってきて、 天井についている全8箇所の水銀電球をLED電球に交換したことがありましたが、相当な恐怖ですよ。2019.06.06日々の出来事
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方②倉庫内壁の養生とDIY単管ラックの作成 安全第一!! 車が突っ込んできても耐えることの出来るシェルターがわりにもなるハンガーラックを目標に、組み上げました。2019.05.10古着衛門の紹介
日々の出来事トヨタ ノア タイヤ交換は自分でやったほうが安心感があるね。 いつか、、、やろうと思っていたけれど、、、もう6月も中盤戦、、、 スタッドレスタイヤ履いたままじゃ、、、 ということでタイヤ交換をやることになりました。2019.06.19日々の出来事
古着衛門の紹介こんなことまで自分でやる!?古着衛門 横断幕の移設 創業当時に、お祝いとしていただいた古着衛門の横断幕がレジスペースの屋根に隠れて見えづらくなっていました。 そこで、『移設するぞ!!』となったのはいいのですが、、、2019.06.12古着衛門の紹介
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方⑥POPの掲示と古着衛門OPEN! 古着衛門創業のために、支援、応援してくださった方々へ、まずは感謝しかありません!! その気持ちをいつまでも持ち続け、ちょっとづつ恩返ししていこうと思います。2019.05.23古着衛門の紹介
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方⑤ 古着10,000着商品の陳列 古着衛門OPEN、15日前。 店舗面積120坪、、、 10000着以上の衣類を検品しながら、ハンガーにかけ陳列する作業を、、、、なめていました、、、2019.05.19古着衛門の紹介
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方④レジスペースと試着室の作成 だいたい、古着衛門のスタッフスペースの完成です。 基地みたいでカッコいいでしょ? 写真の日付を見ていただけるとわかりますが、2人で朝から晩まで作業をしていたので 、かなりのハイペースです。2019.05.14古着衛門の紹介
古着衛門の紹介新抽選方法発案!!古着衛門オリジナルサイコロ つい先日、、、 古着衛門のあるスタッフが、悲鳴をあげた、、、 当店名物の古着衛門ルーレットを落として壊してしまったらしい、、、。2019.05.13古着衛門の紹介
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方③優秀なデザイナー選定と看板の設置 什器や内装設備類など、大抵のものは自作で作成する古着衛門ですが、一つだけ業者に依頼したもの、、、 それは、看板です。 相性の良い業者さんとの出会いは、かなり重要な要素です。2019.05.11古着衛門の紹介
古着衛門の紹介古着衛門流 お店の作り方① プレハブを設置して、休憩所の確保 【 古着衛門 】創業2011年1月5日 古着衛門の店舗が完成するまでの道のりを、大公開!! 『初心忘れるべからず』、、、現在、応援しているSSWの楽笑あいりちゃんが思い出させてくれた。2019.05.09古着衛門の紹介
古着衛門の紹介タコじゃないよ!古着衛門のオリジナルキャラクター 店内に入ると、ふと目に入るキャラクター! お店の看板。店内POP、広告やHP等、あらゆる所に居るんです。2019.05.07古着衛門の紹介