お洒落でも視力矯正などさまざまな用途で活躍する眼鏡。
多くのブランドがあり迷ってしまいますよね。
今回は日本人の骨格におすすめのブランドを3つご紹介します。
気に入ったものがあったらぜひチェックしてみてください♪
ayame(アヤメ)
2010年創業の日本製アイウェアブランド、アヤメ。
日本人向けの眼鏡に特化して、徹底的に日本人の顔に合う眼鏡を研究して作られています。
シンプルながらも洗練されたそのデザインは、 多くの芸能人からも愛用されています。
メガネがトレンドマークの方も多く愛用♪
ブランドテーマである「温故知新」のとおり、古き良きデザインをそのままにオリジナリティのあるポイントも散りばめられています。
長く愛用できる眼鏡作りをしてるので、お値段は張りますが長期的に重宝できる一点を見つけることができるでしょう。

金子眼鏡(かねこがんきょう)
福井県鯖江市(さばえ)の職人が作っているmade in Japanのブランド。
とても有名で日本中にも多く店舗があります。
知っている方も多いかも知れません。
多くの傘下ブランドを展開しており、KANEKO OPTICAL(カネコオプティカル)もその一つです。
さまざまな種類の眼鏡、サングラスを発売していて価格の幅も広いです。
とりあえずいろいろなのも試してみたいという方にもおすすめです♪
また店舗が豊富なので、比較的近場に店舗があるケースもあります。
そこも嬉しいポイント!
よく『金子めがね』と間違われてしまいますが、
正しくは『金子がんきょう』です。

Ray-Ban(レイバン)
アイウェアブランドといったらコレ!
というほど世界中から認知されているブランド。
もちろん日本人にも合います!
確かな品質とそのデザイン性で定番の地位を維持している、アメリカニューヨーク発祥のブランド!
日本でも比較的どこでも手に入り、種類も豊富なので、自分にぴったりのアイテムを探しやすいです♪
カジュアルからフォーマルシーンにも対応しており、UVカットが施されているのでスポーツ時にも活躍してくれます。

さいごに
多くのブランドがある眼鏡業界ですが、上記の3つを抑えておけば素敵な眼鏡に出会えるでしょう♪
それぞれブランドでこだわりポイントがあり、自分のイメージと合致すれば重宝間違いなしです。
いつものコーデにワンポイントなど、多くのシーンで活躍する眼鏡。
かけるだけで大きく印象を変えてくれます♪
ぜひ、この機会に自分にぴったりの眼鏡を見つけてみてください!
ライター:shotaro0206
shotaro0206の記事一覧: https://emongroup.com/blog/wp/?tag=shotaro0206
コメント